「ウケる」は最強のビジネススキルである。

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

「ウケる」は最強のビジネススキルである。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532322854
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

つまらない会議、苦手な部下や上司との会話、なかなか上がらない営業成績…… その悩み、「笑い」で全て解決できます!

内容説明

上司と部下が本音で話をしない、若手の社員がすぐに会社を辞めてしまう、営業先で面白い話ができない…。仕事の悩みを「笑い」で解決するためのノウハウがつまっています。「売れている芸人に学ぶメール術」「ロイヤリティが高まる話し方」「飲み会で相手の心をつかむ5つのスキル」など、今日からすぐに使えるテクニックが満載です。スキルの活用イメージが湧きやすいように、本書はある企業の営業部を舞台にしたストーリー仕立てになっています。日本初!“笑い”を分析し学べるようにした本です。

目次

第1章 まずは自分をプロデュースしよう
第2章 リアクションを実践してみる
第3章 一歩踏み出す勇気を持とう
第4章 人と人を繋ぐ“イジる”技術
第5章 タイプ別に「刺さりやすい」言葉を押さえよう
第6章 一流は好かれるために何をやっているのか
第7章 数字で見えなくなっていたチームの笑顔
第8章 チームを一つにまとめる

著者等紹介

中北朋宏[ナカキタトモヒロ]
浅井企画に所属し、お笑い芸人として6年間活動する。その後、人事系コンサルティング会社に入社し、内定者育成から管理職育成まで幅広くソリューション企画提案に携わり、500社以上の人事・経営者と会う。新商品の販売実績では2年連続MVP、中小企業コンサルティング実績はNO.1を獲得。その後、インバウンド系事業のスタートアップにて人事責任者となり「制度設計」「採用」などを担当。2018年2月9日に株式会社俺を設立。お笑い芸人からの転職支援「芸人ネクスト」や笑いの力で組織を変える「コメディケーション」を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふね

10
#70 ★★★★ 僕には笑いのセンスがない。常日頃からそう思っているので、こんな風にお笑いが生まれるメカニズムを分析して説明してくれる本はすごく勉強になります。緊張と緩和、フリとオチ、今まで腹落ちしてなかったお笑いを説明するキーワードが、豊富なストーリーのおかげで理解できたような気がします。著者の言うとおり、笑いがビジネスに与える影響はすごく大きいと思っているので、実践と振り返りで上達していきたいと思いました。2019/10/16

てつ

5
笑う、って大事だよな。 仕事でも、私事でも、できることなら楽しくやりたい。 仕事だからツラいのは当たり前、って思いがちだけど、ほんとにそうなのかな、と。 大変なことでも、前向きに、楽しくやれるんじゃないかな、と。 少なくとも、自分が周囲のツラさのきっかけにならないようにしたいものです。 笑う、って言っても、茶化すわけじゃなく、ふっと力を抜いて、また頑張れるようなそんなやつがいいんだろな、と。2022/05/22

ポップ430

5
題名はそうなんだけどなかなか印象に残らなくて2019/09/08

氷柱

3
985作目。7月6日から。芸人崩れの描くコンサル術というとそれまでかもしれない。映像化もしやすそうでどことなく余計なビジネス臭が見え隠れする。それはそれとして内容は面白い。さらに、肩の力を抜いて読むことができるけれどいつか役立ちそうな内容が散りばめられているので重宝しそうだ。立場が変わった時にこそわかり始めることもある。ウケることを真剣に追求するという趣旨ではなく、人間関係を円滑に回す為のスキルが記されている。表面的には薄っぺらいと感じる部分もあるが、その実タイトル以上の奥深さがある。2023/07/07

IGBB

3
関西弁を話す神様が現れる、という展開は「夢をかなえるゾウ」に似ている。構成については独自性という点で疑問が残るが、書かれている内容はおふざけではない。笑いやウケを自然とビジネスに結びつけている。「物事の中心を理解していること。ボケるという行為は、中心をズラすことで笑いを生む」というのは非常に参考になった。また、人を傷つけないイジリ方も勉強になる。例えば、何を言っているか分からない人には、「後半モザイクかかってました?」など。返しは、例え返しとノリ返しが実践で使えるかな。例え返しは練習が必要そうだ。2020/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13905454
  • ご注意事項

最近チェックした商品