出版社内容情報
集客率200%の住宅展示場、SNSで7000万円販売のアパレル。発信でつながりを作り、繁盛する法則を人気マーケターが説く!
目次
大前提 「つながりの経済」でビジネスの常識が大きく変わった!
法則1 もう、見ず知らずの人からモノは買わない!
法則2 出来事を「情報」に変換する!
法則3 「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
法則4 「価値」を伝える!
法則5 「共感」をつくり出す!
法則6 風通しのいいコミュニティをつくる!
法則7 つながりがつながりを生む!
著者等紹介
藤村正宏[フジムラマサヒロ]
1958年、北海道生まれ。明治大学文学部卒業。(株)京屋でヴィジュアルプレゼンテーション、ニューヨーク大学で映画製作等を経験。(株)ラーソン・ジャパン取締役就任後、各種集客施設の企画設計を手がける。その後、独立。「体験を売る」という実践的マーケティング手法「エクスペリエンス・マーケティング」(エクスマ)の考え方で、集客施設や企業のコンサルティングを行う。経営者を対象とした「エクスマ実践塾」も開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。