エンゲージメント・マネジメント戦略―職場と会社に社員が“ほれこむ”経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532316082
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

内容説明

業種・業態を超えた、できるマネージャーを作る。ザ・リッツ・カールトン大阪、亀田メディカルセンター、伊那食品工業、川越胃腸病院、ネッツトヨタ南国、NTTデータ―。優良企業に共通するES(従業員満足)→CS(顧客満足)→高業績のプロセスを解明し、実践の具体策を提示する経営戦略の書。

目次

“見えざる資産”強化に向けたエンゲージメント・マネジメント戦略の重要性
第1部 エンゲージメント・マネジメント戦略とは(CS、ES向上とエンゲージメント度向上の重要性;ES・CS・業績を向上させる従業員エンゲージメント・マネジメントモデル;エンゲージメント組織戦略の展開事例;エンゲージメント・マネジメント戦略とその効果)
第2部 エンゲージメント・マネージャーとは(こんなマネージャーが組織をだめにする;エンゲージメント・マネージャーが実践する従業員エンゲージメント戦略;マネージャータイプ分類とタイプごとの課題)
第3部 エンゲージメント・マネジメント戦略の実践(エンゲージメント・マネージャーの実践力―五つのポイント;エンゲージメント組織戦略実践のための具体策)

著者等紹介

稲垣公雄[イナガキキミオ]
三菱総合研究所金融コンサルティング本部・商品サービス戦略グループリーダー・主席研究員。京都大学経済学部経営学科卒。専門は、CS・マーケティング戦略、ES・人材マネジメント戦略

伊東正行[イトウマサユキ]
三菱東京UFJ銀行CSR推進部長。慶應義塾大学経済学部卒・筑波大学大学院経営政策科学研究科修了。環境省・環境と金融に関する専門委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海千山千

0
リーダーシップ、組織構造。 ESを上げるとCSがあがる。とか。

ゆきひょう

0
内容は参考になるが、文章は読みにくい。編集者がいないからかな?2013/05/16

ラムネ

0
CSだけだなくESも高めることで企業は成長する。社員満足を高めるため、リーダーにとって必要な資質が実例を交えながら語られていてとてもおもしろかったです。ダメな上司について書かれたくだりは、いるいるこういうヤツと思わずうなずいてしまいました。これからリーダーになる人だけでなく会社に属している全ての人におすすめしたい良書でした。2012/11/20

岩下

0
☆☆☆2012/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/629895
  • ご注意事項

最近チェックした商品