日経で学ぶ実践!企業会計

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 188p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784532311339
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

損益計算書、貸借対照表はどのようにつくられるのか?時価・減損、税効果など新制度が経営に与えたインパクトは?生きた企業事例をもとに21世紀の企業会計の全体像をやさしく説く。

目次

会計基準が大きく変わりました―会計ビッグバンを学ぶ
儲けの具合がわかります―損益計算書を学ぶ
フトコロ具合がわかります―貸借対照表を学ぶ
キャッシュの動きがわかります―キャッシュフロー計算書を学ぶ
日経優良企業ランキングです―経営分析を学ぶ
有価証券の時価評価です―時価会計を学ぶ
固定資産の評価減です―減損会計を学ぶ
退職債務の時価評価です―退職給付会計を学ぶ
法人税額を調整します―税効果会計を学ぶ
「家族そろって歌合戦」です―連結決算を学ぶ
決算公告を読んでみよう―ディスクロージャー制度を学ぶ
公認会計士の監査です―財務諸表監査を学ぶ
見えざる資産を評価しよう―知的資産評価を学ぶ
パーチェス法と申します―企業結合会計を学ぶ
これがグローバルスタンダードです―国際会計基準を学ぶ

著者等紹介

岩田康成[イワタヤスナリ]
1944年生まれ。66年、早稲田大学政治経済学部卒。三菱化成(現・三菱化学)入社。三菱化学ポリエステルフィルム取締役管理部長などを歴任。2003年4月より東京富士大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品