これは便利!正しい文書がすぐ書ける本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 188p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784532310035
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C0034

出版社内容情報

ミスのない文書を書くのはビジネスパーソンたる者の不可欠な条件。豊富な実務経験と研修実績を持つ文書のプロが、誰でも簡単にすぐ書ける文書術の秘訣を公開。辞書のように引ける用例を中心に勘所を伝授する必携本。

内容説明

仕事がはかどる文書術の決定版。ビジネス現場で役立つようにプロが教える習得法。

目次

第1部 文章づくり入門編(文書づくりの基本的な心得;短く書くための5つの原則;やさしく書くための5つの原則;正確に書くための6つの条件;見落としがちな20の原則)
第2部 文書づくり実践編(社外文書作成の手引き;社内文書作成の手引き;封筒・ハガキの書き方)
第3部 書き方用例編

著者等紹介

小川悟[オガワサトル]
1935年生まれ。愛知大学経済学部卒業後、証券会社を経て、66年富士ゼロックス入社。営業所長、スタッフ長を歴任、環境監査担当の監査課長を最後に、95年退職。現在、表現技術研究所代表。文書コンサルタントとして、富士ゼロックス総合教育研究所やナカチ経営研究所で文書指導にあたっている。これまでに一流企業を中心に130社、大学、予備校などの社員・学生に教えてきた実績を持つ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶさん

0
「形式的」に正しい文書を書くためのノウハウ本。知っていることが多かったけど、これくらいのことは部下に指導できないといけないんだろうな。文章を添削するということがないもんな、最近。2012/06/01

totte

0
よかった2010/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/342560
  • ご注意事項

最近チェックした商品