• ポイントキャンペーン

日経文芸文庫
読み出したら止まらない!女子ミステリー マストリード100

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 351p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784532280574
  • NDC分類 902.3
  • Cコード C0193

出版社内容情報

女探偵、運命の女、悲劇のヒロイン。ミステリーの中で描かれる魅力的な女性たち。今最も信頼される女性書評家によるガイドブック。

内容説明

ミステリーの隠れた名品を古今東西200年の作品から厳選!オールタイムベストやランキングとはひと味違う掘り出し物満載の新ジャンル、“女子ミス”の誕生です。

目次

第1部 マストリード100(ノーサンガー・アビー―ジェイン・オースティン;レイディ・オードリーの秘密―メアリ・エリザベス・ブラッドン;活人形―泉鏡花;あしながおじさん―ジーン・ウェブスター;青い城―L・M・モンゴメリ ほか)
第2部 さらに楽しい読書のすすめ(女性探偵はいかにして誕生したか;新しい女性探偵の登場)

著者等紹介

大矢博子[オオヤヒロコ]
書評家。1964年、大分県生まれ。趣味で始めた書評サイトをきっかけに書評家となり、新聞・雑誌への書評寄稿の他、文庫解説多数。ブックナビゲーターとしてラジオ出演や読書会主宰、講演、イベント司会などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Tetchy

110
さて選ばれた女子ミステリーは今までのガイドブックでは決して選ばれないだろう作品がずらりと並ぶ。正直食指が伸びるようなミステリ趣味に満ちた作品のように思えず、異性である私にとってはいささか没入度の低いラインナップとなっている。しかし好みに合わないといって一蹴するのは本読みとしては失格である。百の選者がいれば百のラインナップがあり、千の選者がいれば千のラインナップがあるのが当然だからだ。本書は―是非はあるにせよ―女子ミステリーというテーマに特化した実にオリジナリティに溢れたガイドブックと云えよう。2016/07/26

naoっぴ

64
ブックランキング本やガイド本は多いけど、こういう視点のガイド本は初めて。これはミステリー小説というよりもミステリーの趣向を持ちつつ女性読者がときめく要素(キャラクター、ロマンス、設定、日常描写など)重視でセレクトされている本だそう。100冊中既読は11冊でしたが、氷室冴子に新井素子、図書館戦争、花宵道中、サンドラブラウンにノーラロバーツに、ぼんくら…私にとって思い出深い作品ばかりでまさにツボです。おかげで読みたい本がズラリ並んで嬉しい悲鳴。来年も楽しい読書ができそう(^^)2015/12/31

山田太郎

52
なんか読みたくなる本が多かったので、勧め方がうまいんだなと思った。けっこう条件厳しいと思うけどいろいろうまいことチョイスしてるもんだと思った。2017/03/08

kaoriction

36
いや、女子じゃなくても。おばちゃんでも おじさんでも、ひいてはミステリー好きでなくても。本好きな人はかなり楽しめる一冊。ミステリーの隠れた名品を古今東西200年の作品から厳選。「ミステリーの趣向を持ち」「女性読者がときめく要素を多く含んだ」オールタイムベストやランキングとはひと味違う「越境」“女子ミス”。1番最初の作品がオースティン『ノーサンガー・アビー』だもの。ノックダウン。第二部の最後の最後を皆川博子で締めるところも最高。既読本もまあまああったが、読みたい本のオンパレード。これは保存版。次は何を読む?2019/01/09

norstrilia

36
好きな書評家さん。ある時この人の解説が載っている本を結構持っていることに気付き、それ以来、勝手に相性がいいと思っている。普段この手の本は購入はしないのですが、大矢さんなので即購入。未読で面白そうと思う本が多過ぎて、また積読が増えることが確定・・・。女子ではありませんが、はい。幅広いラインナップにただただ脱帽。紹介文も、軽さと独特の視点からの鋭さを併せ持つ、著者らしくて好き。 加えて、単に「女子ミステリー」の裾野を広げるだけでなく、このジャンルの批評としても秀逸。2015/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9808910
  • ご注意事項

最近チェックした商品