出版社内容情報
「ミスをしたら深呼吸。連続ミスをなくすこと」――
日本アマ6勝! 球聖と呼ばれたアマチュアが
教える、スコアアップのための心の鍵
内容説明
「飛ばさない心が、飛ばすことにつながる」「ティショットからパットまで、1本の糸がつながっているようにプレーする」「技術を磨くのではなく、感覚を磨き、心を鍛える」―。前人未到の日本アマ6勝、アマチュアゴルファーの理想といわれた中部銀次郎の箴言に、心のゲームを制する「鍵」を知る。
目次
第1章 中部銀次郎―飛ばし「心の鍵」(飛ばしはナイスショットをしてこそ。いかにしてナイスショットを打つか?;ナイスショットを放つには心の平静さを保ち、制約を取り除く ほか)
第2章 中部銀次郎―ラウンド「心の鍵」(最小スコアは目指さない。目指すのは最小限に収まるスコア;ミスショットを前提にミスしても安全なところを狙う ほか)
第3章 中部銀次郎―寄せとパット「心の鍵」(技術の細部にこだわると上達を阻むことになる;パットが入らない日は、アドレスがいつもと同じかを疑え ほか)
第4章 中部銀次郎―練習「心の鍵」(練習は孤独で厳しいもの。それを経てこそ、強くなれる;「練習は裏切らない」いかに自信を持って打てるか ほか)
付録 天国の中部さんにインタビューアドレスの重要性について
著者等紹介
本條強[ホンジョウツヨシ]
1956年生まれ。武蔵丘短期大学客員教授、元『書斎のゴルフ』編集長、「書斎のゴルフWEB」編集長、関東ゴルフ連盟広報委員。成城大学卒業後、出版社に勤務。ゴルフ雑誌編集を経て、スポーツライターに。現在は様々なジャンルの編集と執筆に携わる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hiroyuki
みやちゃん
シャコンヌ