日経プレミアシリーズ
トップ営業マンを見習うな!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532260347
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C1234

内容説明

圧倒的な努力と頑張り、押しが強く、断られてもめげない、天性とも言えるセンス―。トップ営業マンのノウハウは決して万人のお手本にはなりません。普通の人は普通のやり方で行きましょう。数々の営業マンを指導してきた著者が、それぞれの営業マンにあった、自分を生かす営業力アップの秘訣教えます。

目次

第1章 トップ営業マンの呪縛を解こう(恐るべき四人のトップ営業マン;トップ営業マンを解剖する;トップ営業マンは万人の規範に非ず)
第2章 「普通の人」は普通の営業を志してこそ(悩める三人の営業マン;求められる“普通の人のための営業”;ふつうの人の営業はあくあるべし;普通の営業を志すために)
第3章 自分に合った営業、自分を生かした営業で“営業力アップ”を図れ(行動力がある人の売り方、ない人の売り方;話が上手い人の売り方、下手な人の売り方;持続力のある人の売り方、ない人の売り方;書くのが得意な人の売り方、苦手な人の売り方;図太い人の売り方、図太くない人の売り方;新卒者の売り方、他部門から異動になった人の売り方;その他の売り方)
第4章 「普通の人」がより大きい成功を収めるために(自分のお客づくりに励む;扱い商品のプロになれ;“もう一人の自分”を生きる;一流の営業マネジャーになろう;あくまでトップ営業マンを目指す)
トップ営業マンへの三つの要望―あとがきに代えて

著者等紹介

三宅壽雄[ミヤケトシオ]
営業コンサルタント。1948年生まれ。法政大学卒業。いくつかの会社で営業マン、営業マネジャーを経験し、1987年に営業コンサルタントとして独立。数多くの有力企業の研修、コンサルテーションを行うと同時に、講演、執筆でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

5
契約がまとまった時にそれを喜んで祝杯を上げるのではなくて、調子が良いと考えて更にもう一件契約することを目指す。成功する人はそのようなバイタリティにあふれている。確かにそれによって成果はあげられるかもしれないが、そうやって続けていては普通の人はパンクしてしまう。真似用などとは思わず、自分のペースを守るのが重要である。2016/03/22

Humbaba

2
努力だけでは埋まらない差は存在する.トップに立つ者たちは,無論常識はずれの努力をしているが,そもそも才能からして差がある.一般人はそのような無理をせず,自分なりに求められる成果を上げて,自分の幸福を大切にすればそれで良い.2012/01/01

Humbaba

2
営業でトップを取るためには,他の全てを犠牲にする必要がある.トップに居るものは,その犠牲を犠牲と思っていない.しかし,それは普通の人にも同意できることではない.普通の人間は,自分のやるべきことを考えて,それに則って行動を決定すればよいのである.2010/07/20

Humbaba

1
トップ営業マンになれるのは,非常に限られた人間だけである.よほど特殊な魅力にあふれた人間か,あるいは人を騙すことに良心の痛みを覚えない人間のみがトップ営業マンになれる.そうではない人間は,自分ができることを愚直に続けることが大切である.それによってトップに離れなくても,充実した良い営業マンになることはできる.2011/05/13

ma-no

1
トップ営業マンは鈍感で強引な一種の異常者とみなし、普通の人が人道的にがんばってまずまずの成果を修めるやり方を説いてくれる。なんとなく、伊坂幸太郎の人間観を連想した。2009/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/108107
  • ご注意事項

最近チェックした商品