内容説明
現実の企業改革は成功話のようには進まない!倒産寸前にまで追い込まれた名門企業は、どのようにして復活したのか?ベストセラー『なぜ会社は変われないのか』でも明かせなかった改革のリアルな実像を、実際に関わった人たちが語る、「現場」発の変革ドキュメンタリー。
目次
序章 日本企業がわずらっている現代病―チームの免疫不全症候群
第1章 なぜ会社は変われないのか
第2章 大企業病を克服せよ
第3章 社員が自ら考えて会社を変えていく
第4章 驚異的成果を生むマネジメントの真髄
終章 人を幸せにする会社とは―「いい会社」の条件
著者等紹介
柴田昌治[シバタマサハル]
(株)スコラ・コンサルトプロセスデザイナー代表/創業者。1979年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。ビジネス教育の会社を設立後、30年以上にわたり、働き方改革につながる風土改革のサポートを数多く手がける
金井壽宏[カナイトシヒロ]
神戸大学大学院経営学研究科教授。経営人材研究所代表。1954年神戸市生まれ。京都大学教育学部卒。同大学院経営学研究科修了。MITのPhDと神戸大学からの博士号(経営学)を取得の後、神戸大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。