内容説明
くよくよしたり、怒りっぽかったり。やめられなかった悪いクセが、ちょっと考え方や行動を変える毎日の習慣づけで劇的に改善。職場・家庭の人間関係の悩みが解消し、愛情・共感・協力が生まれ喜びに変わります!「仕事と人生」に満足して過ごす秘訣を公開。
目次
第1章 まずは理屈抜きで頭と心をやわらげよう(香りは感情の切り替えスイッチ;歌と香りで感情を解放する)
第2章 折れない心をつくる「考え方」の習慣(「悪い思考」に反論して立ち直る;一〇〇点でなくていい。七〇点主義でいこう ほか)
第3章 折れない心をつくる「言葉と行動」の習慣(気まずいときは相手のあごを見て話す;ここ一番は腹式呼吸で臨む ほか)
第4章 折れない心をつくる「身体」の習慣(タバコ、アルコール、ギャンブル(TAG)に依存しない
いつでもどこでも、ゆったりと深い呼吸をしよう ほか)
著者等紹介
渡部卓[ワタナベタカシ]
ライフバランスマネジメント研究所代表。産業カウンセラー、心理相談員、ビジネス心理士協会常任理事。職場のメンタルヘルス対策の第一人者。講演、企業研修では日本でも最多クラスの実績がある。NHKなど大手メディアへの出演、雑誌、新聞などへの寄稿、連載なども多数。1956年生まれ。79年早稲田大学政治経済学部卒。モービル石油入社後、コーネル大学で人事組織論を学び、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院でMBAを取得。90年日本ペプシコ社入社の後、AOL、シスコシステムズなどを経てネットエイジにCOOとして入社。2003年ライフバランスマネジメント社設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むいむい
内緒です
とにわ
たにのぞ