• ポイントキャンペーン

日経ビジネス人文庫
1日4分割の仕事革命―なぜか仕事が速い人の時間術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 257p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784532192815
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0134

出版社内容情報

仕事とオフの縦軸、一人と集団の横軸で4分割したビジネス時間活用術。通勤時間を4倍に活かす法、速く決断できる図解法、スピード発想の秘訣など、ムダを省き、自分を磨く時間を生み出すためのノウハウ決定版。

内容説明

定時に仕事を片付けるために欠かせないのが時間の「整理・管理」。通勤時間を4倍に活かす法、速く的確に決断できる二進法の思考術、スピード発想の秘訣、チーム力を高める時間管理など―自分を磨く時間を創り出すためにすぐに使える野村流ノウハウの決定版。

目次

序章 1日4分割で仕事革命を起こせ!(超多忙な今こそ「仕事革命」が欠かせない;「時間術」の極意は「整理と管理」;すぐに役立つ「4分割」法)
第1章 「朝・出勤前」の時間力アップ―起床から出勤までの過ごし方(朝6時起きで、90分の自分時間を確保する;3時間の「残業」は「早出出勤」なら1時間 ほか)
第2章 「一人の仕事」の時間力アップ―自分の仕事を効率化する方法(膨大な情報を整理する5つの技術;計画力を磨かずに明日の勝利はない ほか)
第3章 「集団の仕事」の時間力アップ―チームプレイ成功法則(周囲の思いやりが時間の有効活用に;簡単で効果抜群!「5分前倒し」の時間術 ほか)
第4章 「自分の時間」をもっと活かす技術―夕方・夜と休日の過ごし方(社外の人との会話が発想力を高める;自己啓発は「能力の向上」と「心身の充実」をバランスよく ほか)

著者等紹介

野村正樹[ノムラマサキ]
1944年生まれ。67年慶応義塾大学経済学部卒業、サントリー入社。営業部、宣伝部、マーケティング部を経て、95年サントリーミュージアム「天保山」広報部長で退社、著作活動に専念する。推理小説、ビジネス書など著書多数。作家・評論家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品