伝説のプレーヤーが直伝 ゴルフの真髄

個数:

伝説のプレーヤーが直伝 ゴルフの真髄

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 07時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 273p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532177072
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C0075

出版社内容情報

「ゴルフはオールドマンパーが相手、彼と長い旅をする忍耐が必要なのだ」
 ボビー・ジョーンズ、ベン・ホーガン、ジャック・ニクラウス――あなたの上達に欠かせない究極のエッセンスを伝説のプレーヤー11人が直伝。

●ボビー・ジョーンズ (1902-1971) 永遠の叡智 スコアメイク術

●ウォルター・ヘーゲン (1892-  ) 世紀の伊達者が贈る 勝利のゲーム術

●トミー・アーマー (1886-1968) 伝説のレッスンでスイングを取り戻せ

●ベン・ホーガン (1912-1997) 練習以外、ゴルフに上達の道はない

●サム・スニード (1912-2002) 飛ばしたいのならリズムとテンポ

●アーノルド・パーマー (1929-2016) 攻めるから楽しい。 勇気を持って攻めろ!

●ジャック・ニクラウス (1940-  ) 左足で大地を踏み込め!

●デイブ・ストックトン (1941- ) 努力は要らない! 感性でパットせよ

●トム・ワトソン (1949- ) 優勝へのチップイン、傾向と対策

●タイガー・ウッズ (1975- ) 柔和で温厚な体に優しいゴルフ

付録
●レッスンの神様
 ハーヴィー・ペニックが遺したラウンド心得9箇条

内容説明

タイガー・ウッズも学んでいたレジェンドたちの伝説のレッスン一挙公開!

目次

ボビー・ジョーンズ―永遠の叡智スコアメイク術
ウォルター・ヘーゲン―世紀の伊達者が贈る勝利のゲーム術
トミー・アーマー―伝説のレッスンでスイングを取り戻せ
ベン・ホーガン―練習以外、ゴルフに上達の道はない
サム・スニード―飛ばしたいのならリズムとテンポ
アーノルド・パーマー―攻めるから楽しい。勇気を持って攻めろ!
ジャック・ニクラウス―左足で大地を踏み込め!
デイブ・ストックトン―努力は要らない!感性でパットせよ
トム・ワトソン―優勝へのチップイン、傾向と対策
タイガー・ウッズ―柔和で温厚な体に優しいゴルフ
付録 レッスンの神様ハーヴィー・ペニックが遺したラウンド心得9箇条

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuki2018

5
「コースではスイングのことを考えてはいけません。スイングを考えるのは練習場です。…スイング以外のことも考えない。ボールを飛ばしたい、上手く打ちたいといったことや、ミスするのではないか、林や池、OBに行ったらどうしようかとか。…余計なことは一切考えてはいけません。ボールを打つことに集中することです」「もっともっと力を抜くことです。自分が思っている半分くらい」「練習していないクラブは使わないこと。苦手なクラブ、自信のないクラブも使わない。得意なクラブ、好きなクラブでプレーしていく。」ゴルフは人生に似てますね。2022/08/14

shinjitaka

0
やはり、まずは楽しむことから。2021/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17995790
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品