内容説明
現代において、もっとも重要なスキルとなるのが「状況把握型知性」―環境の変化を理解し、趨勢を利用する能力―と、「スマート・パワー」―強制と支払いというハード・パワーと、説得と魅力というソフト・パワーの組み合わせ―だ。世界的な国際政治と安全保障問題の泰斗であり、アメリカ政府においても枢要な地位を占めてきた著者が、21世紀を生きるうえで欠かせない「スマート・パワー」を解説する渾身の1冊。
目次
第1部 力の種類(世界の問題における力;軍事力;経済力;ソフト・パワー)
第2部 パワー・シフト―力の拡散と移行(力の拡散とサイバー・パワー;力の移行―アメリカは没落するのか)
第3部 政策(スマート・パワー)
著者等紹介
ナイ,ジョセフ・S.[ナイ,ジョセフS.][Nye,Jr.,Joseph S.]
ハーバード大学特別功労教授。ハーバード大学ケネディスクール(行政大学院)前院長。アメリカを代表する安全保障問題の専門家として知られる。1958年プリンストン大学卒業、ローズ奨学生としてオックスフォード大学で研究、ハーバード大学政治学Ph.D.取得。1964年からハーバード大学で教鞭をとる。クリントン政権で1993年~94年に米国家情報会議議長、1994年~95年に国防次官補(国際安全保障政策担当)を歴返
山岡洋一[ヤマオカヨウイチ]
翻訳家。1949年生まれ
藤島京子[フジシマキョウコ]
翻訳家。1987年関西学院大学文学部卒業、2004年大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期課程修了。三井物産、(財)日本国際協力センターなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Meistersinger
壱萬参仟縁
メルセ・ひすい
ぐっさん
ふぁいと