佐藤可士和の超整理術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532165949
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

内容説明

仕事も頭もスカッと爽快。空間・情報・思考のもやもやを一刀両断!気鋭のアートディレクター、秘技初公開。

目次

1章 問題解決のための“超”整理術
2章 すべては整理から始まる
3章 レベル1「空間」の整理術―プライオリティをつける
4章 レベル2「情報」の整理術―独自の視点を導入する
5章 レベル3「思考」の整理術―思考を情報化する
6章 整理術は、新しいアイデアの扉を開く

著者等紹介

佐藤可士和[サトウカシワ]
アートディレクター/クリエイティブディレクター。1965年東京生まれ。博報堂を経て「サムライ」設立。スマップのアートワーク、キリン極生の商品開発から広告キャンペーン、TSUTAYA TOKYO ROPPONGIのVIと空間ディレクション、ファーストリテイリング、楽天グループ、明治学院大学のブランディング、NHK教育「えいごであそぼ」のアートディレクション、NTT DoCoMo「FOMA N703iD」のプロダクトデザイン、ユニクロNYグローバル旗艦店のクリエイティブディレクション、国立新美術館のVIとサイン計画等、進化する視点と強力なビジュアル開発力によるトータルなクリエイションは多方面より高い評価を得ている。東京ADCグランプリ、毎日デザイン賞、亀倉雄策賞ほか多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もりやまたけよし

66
思考という観点と整理を結びつけるという発想が新鮮。いままでの整理本とはちょっと違うなと妙に感心しました。ブラボー!2021/02/06

roomy

31
キレイなオフィスでお仕事もはかどるんでしょうね。以前の職場はデスクが汚くて私はバイトだったので口出しもできずまともに仕事も教えてもらえなかった。結局経営失敗のようで経営者が変わった。整理は物だけじゃないんですね。とても役に立った一冊。再読もする。2013/10/18

akira

31
昔の上司がよく、「くそー、カシワめぇぇ」と言ってたのを思い出し購入。 ディレクション経験があるが、苦手だったのがヒアリング。望まれるイメージが掴めず、言葉上で分かった気になり、いざサンプルを持って行くと撃沈。それは筆者が言うように、自分のエゴでイメージを膨らませて作ったからと気付く。 相手から与えられた情報から本質を導き出していく。そのためのプロセスとして情報や思考の整理。今の仕事でも役に立つ視点だと思う。 実践できるかはともかく、一流の仕事人の思考プロセスに触れられて、 すごく勉強になった。 2013/02/04

tera。

29
可士和さんの考え方の一端が垣間見られた気がした。整理術とは物だけでなく、情報や思考なども含めてなのか。非常に論理的且つ合理的だったが、これも合う人合わない人がいるだろうから、参考程度にとどめておけば良いのだと思う。現実の私の机はエライ事になっている時もあるけれど、本人が何処に何があるのかを把握出来ていれば問題ない時もあるのだし。とは言え、書けなくなったボールペンの整理は近日中にやろうと心に誓った(笑) 2014/06/13

太田青磁

29
テレビの対談を見て再読。シンプルかつぎりぎりまでそぎ落とした自由さにあこがれます。テレビ見てる間に、部屋の掃除を始めてしまったくらい。週明けデスクを片付けようと思います。本を持たないのは不安ではあるけど。手ぶら生活も試してみようかな。2013/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/579073
  • ご注意事項