大野耐一 工人たちの武士道―トヨタ・システムを築いた精神

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532165475
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C3034

内容説明

「織機」を通じて佐吉の、「自動車」を通じて喜一郎の遺伝子を受け継いだ、カンバン方式の生みの親、大野耐一。その生き様を通して描く「トヨタ・システムのサーガ(家系の物語)」。

目次

第1部 創始者たち(佐吉の執念;工人の血;喜一郎の情熱;耐一少年;トヨタ自動車)
第2部 構築の時代(戦争と輸送力;改善に向かう;カンバン方式;躍進;また躍進)
第3部 普遍性へ(試練;また試練;合理性としての武士道;次世代交通都市)

著者等紹介

若山滋[ワカヤマシゲル]
名古屋工業大学大学院工学研究科教授。1947年生まれ。69年東京工業大学建築学科卒業。74年同大学院博士課程修了・工学博士。株式会社久米建築事務所を経て、83年名古屋工業大学助教授。89年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

1
トヨタの歴史と大野耐一の生涯をそつなくまとめている。ただ残念ながら本書で感じるところはあまりなかった…2012/06/26

くまちゃん

0
トヨタ草創期の秘話2016/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1471855
  • ご注意事項

最近チェックした商品