ETF大全

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電子版あり

ETF大全

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月30日 12時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784532135119
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C3033

出版社内容情報

■本書は、ETFの商品性や魅力・使い方に加え、その商品性を支えるエコシステムを構成する主要なプレイヤーたちが、普段投資家が接することが少ない裏側で、具体的に何を行っているのかまで、できる限り詳細に体系立てて網羅的に解説する。各章は独立して構成されており、必要に応じて該当箇所を開くといった辞書的な使い方もできる。

■本書の主な読者としてETFに投資される機関投資家を想定しているが、それ以外にも投資一任などを通じて個人投資家向けに金融サービスを提供されている人や、ETFに携わるすべての業界関係者をはじめ、多くの金融業界のプロフェッショナルの人たちにも読んでほしいと考えている。また、機関投資家向けを想定した結果、個人投資家にはやや専門的すぎる内容かもしれないが、ETFという投資商品の本質を知ることができるという点で、好奇心と向学心にあふれる個人の人にも是非手に取っていただきたい。

内容説明

日本の実務家・投資家向けに書かれた総合解説書。ETF用語解説を収録。

目次

第1章 ETFとは何か
第2章 ETFの歴史と潮流
第3章 ETFの種類
第4章 取引と執行実務
第5章 ETFの評価と銘柄選択
第6章 流動性メカニズムと市場での価格形成
第7章 ETFの組成の実務
第8章 ETFの運用
第9章 ETF投資の会計・税務
第10章 ETFを活用した投資手法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Jiemon

1
「FIRE 最強の早期リタイア術」でポートフォリオの1/3をETFにつぎ込んでいたので、ETFって何? ということで本書を手にとったものの、読者として機関投資家を想定しているだけあって、内容が高度で楽しんで読めなかった。もう少し素人にも分かる本から始めようと思う。2021/07/19

カナ

0
厚みもあって身構えちゃう雰囲気があるけど、実際読んでみると文章は難しくないし例示もたくさんあってわかりやすかった。し、大全というだけあって、様々な角度からの「ETF」とは?が書かれていてとても勉強になった。とりあえず読んどけば最低限の話は通じるようになれそう。2023/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17752591
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品