出版社内容情報
競争力の差はどう生まれるか。すべて日本企業の事例で読み解いたテキストの最新版が、新たな装いで登場。ファンダメンタル分析からファイナンス理論を用いた定量評価、価値創造経営まで、M&A時代必携のバイブル。
内容説明
ファンダメンタル分析から、価値の測定、創造まで。すべて日本企業の事例で読み解いた実践書の最新版。
目次
第1部 分析編(財務諸表から読む企業活動;戦略的ファンダメンタル分析;経営戦略分析;会計戦略分析;ケーススタディー 建設機械業界のファンダメンタル分析)
第2部 評価編(企業価値とバリュエーション;会計・財務数値と市場評価;資本コストとリスク評価;ケーススタディー ユナイテッドアローズの企業価値評価;EVAバリュエーション;企業価値最大化のためのM&A戦略;無形資産の価値戦略と戦略的活用)
第3部 創造編(青天の霹靂;価値思考;さらなる企業価値創造に向けて)
著者等紹介
伊藤邦雄[イトウクニオ]
1951年千葉県生まれ。1975年一橋大学商学部卒業。1984年一橋大学助教授。1987年スタンフォード大学フルブライト研究員(~88年)。1992年一橋大学教授。1996年商学博士(一橋大学)。2002年一橋大学大学院商学研究科長・商学部長(~04年)。2004年一橋大学副学長(~06年)。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。日本証券アナリスト協会・証券アナリスト試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
超運河 良
やまもと
Mitsuhiro Uji
ばふぇっと
Y.T.
-
- 和書
- ハイデッガー論攷