出版社内容情報
少子高齢化対応には外国人労働者の受け入れが不可欠といわれる。しかし、日本においては外国人労働者の実態は未だに把握されてない。外国人労働者の数量的把握と労働市場へのインパクトを初めて解明する画期的分析。
内容説明
本当に起きていることは?データなき議論に終止符を打つ実証分析。日本経済へのインパクトを把握する本邦初の本格的研究。
目次
第1章 外国人労働者の受け入れと労働市場
第2章 事業所の中の外国人―外国人雇用状況報告とアンケート調査
第3章 外国人雇用と新規学卒採用・初任給
第4章 労働市場の中の外国人労働者
第5章 供給サイドの分析―自国民労働者の地域間移動
第6章 非熟練外国人労働者の導入は若者のキャリアパスを変えるのか
第7章 外国人労働者の導入地域における賃金と産業構造の特性
第8章 外国人労働者の流入と企業の退出・参入行動
第9章 外国人労働者の導入が日本人の就業状況に与えた影響―労働者・仕事の質を考慮した分析
第10章 本書における分析の整理・検討