内容説明
多くの専門書を読みあさることなく一冊の本で、経営管理の基礎全般を手っ取り早く、しかも専門的に理解できる画期的入門書。
目次
経営管理とは
経営管理学の効用と限界
経営管理のフレームワーク
経営者について
マネジメント
アカウンティングとファイナンス
経営のための経済学
マーケティングと技術開発
オペレーションズ
ヒューマン・リソース
オペレーションズ・リサーチ(OR)
経営実務の総合
著者等紹介
風早正宏[カザハヤマサヒロ]
1932年鳥取県米子市生まれ。1954年岡山大学理学部物理学科卒業。(株)北辰電機製作所(後に横河電機(株)に合併)に入社、13年間勤務。最終職は技術総括担当。続いてアメリカに移住。1967年フィッシャ・アンド・ポーター社(F&P社)に入社、27年間勤務。最終職は営業・技術・経営計画担当副社長。1977年ペンシルバニア大学ウォートン・ビジネススクール大学院卒業、MBAを取得。1989年研究論文で岡山大学より技術博士を取得。F&P社在職中の12年間、ウォートン・ビジネススクールで学外講師として「経営計画ゼミナール」を担当。この中で、学生のコンサルティング・チームが実際に企業に対してコンサルティングをするカリキュラムを指導。現在、経営コンサルティング会社MKKインターナショナル社代表。ペンシルバニア州フィラデルフィア市郊外に在住。アメリカ市民権を取得し、公式名はMasahiro Kazahayaとなる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。