出版社内容情報
会社の健康状態や成長性をどのように判断するか? 従来型のアプローチである財務諸表分析に加え、ブランドや人などいま注目の「見えない資産」を評価する考え方を新たに解説。ロングセラーテキストの全面改訂版。
内容説明
安全性、収益性、成長性など財務分析の基本から会社の活力、総合評価まで。ヒトとキャッシュフローに着目し全面改訂。
目次
序章 会社分析とは
第2章 会社の財務安全性をみる
第3章 会社の収益力をみる
第4章 会社の活性度をみる
第5章 会社の発展性をみる
第6章 キャッシュフローをみる
第7章 会社の人をみる
第8章 会社をトータルでみる
第9章 グローバルに通用する経営
著者等紹介
森田松太郎[モリタマツタロウ]
1929年札幌生まれ。51年北海道大学農学部農業経済科卒業。55年小樽商科大学経理経営専攻科卒業。59年公認会計士開業。69年監査法人朝日会計社設立とともに代表社員。93年朝日監査法人理事長、日本アーサーアンダーセン研究所理事長。98年日本ナレッジ・マネジメント学会理事長。2001年アメリカ・パテント大学名誉教授。02年JA全国監査機構・監査委員長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。