内容説明
土地の抵当権設定後の建物建造、抵当権者による抵当不動産の収益執行など、担保権の実行を妨げていた民法の不合理を是正する改正に対応した改訂版。重要性が高まってきている、抵当権・根抵当権、保証・根保証について、特に詳しく解説している。契約書や委任状の書式、登記簿の記載例などもおりこみ、実務に役立つようになっている。
目次
1 担保・保証の基礎知識
2 抵当権
3 根抵当権
4 (根)抵当権の実行
5 権利移転型の担保
6 保証・根保証
著者等紹介
岩城謙二[イワキケンジ]
1927年東京に生まれる。1953年東京大学法学部卒業。ゼネラル石油(株)法務部長を経て、1982年新潟大学法学部教授(民法・法社会学)。1989年~1998年東海大学法学部教授(民法・会社法)。現在、弁護士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。