日経文庫
テクニカル分析入門―株の売り時、買い時を知る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 169p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532110451
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C1233

内容説明

テクニカル分析は、統計学的手法から過去の値動きを分析し、売買のタイミングを知る手法である。トレンド分析、サイクル分析、需給分析、パターン分析に4分類し、代表的な約20の手法を紹介した。投資家が陥りやすい罠、儲けるための「心理コントロール法」についても解説した。

目次

1 テクニカル分析の効用
2 上昇か下落かを読む手法―トレンド分析
3 割安か割高かを読む手法―サイクル分析
4 人気度を読む手法―需給分析
5 過去のパターンから将来を予想する手法
6 システム売買と投資家心理

著者等紹介

田中勝博[タナカヨシヒロ]
1964年生まれ。19歳で単身渡英。84年、ロンドン金融街シティに身を投じる。BZWフューチャーズ(バークレイズ銀行の証券子会社)にて、24歳で取締役に就任。日本人では唯一、最年少での就任として話題になった。91年に帰国。トムソン・コーポレーションを経て、94年株式会社フィスコ設立に参加、取締役兼アナリストとなる。2003年、独立。テレビ、ラジオ出演や執筆、講演活動など経済アナリストとして幅広く活躍している。テレビ東京系列の「ニュースモーニングサテライト」、「朝は楽しく!」、「クロージングベル」のコメンテーターをはじめ、雑誌等でも投資コンサルティングとして人気を博している。顧問・コンサルティング先は、金融、保険、建設、介護、人材支援など多岐にわたる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品