出版社内容情報
IT革命の進展、外資の参入、ユニクロを筆頭とする新しいビジネスモデルの出現、金融を巻き込んだ業界大再編――激変する流通のいま、そして明日を読み解くキーワードをやさしく図解。好評の既刊の全面改訂版です。
内容説明
新業態の攻勢、外資の参入、IT化の進展―「第3次革新」時代のキーワードをやさしく図解。
目次
第1章 流通とは
第2章 小売業の形態
第3章 小売業経営のしくみ
第4章 問屋(卸売業)の経営
第5章 流通ネットワーク・IT化
第6章 商取引・価格形成
第7章 商品別流通の事例
著者等紹介
小林隆一[コバヤシリュウイチ]
1943年生まれ。(学)産能大学リテイリング・マネジメント・センター、産能大学事業本部講師を経て、現在、小林マネジメント研究室代表。産能マネジメントスクール「地域マーケティング」「マニュアル作成講座」担当講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。