出版社内容情報
海外とのビジネスに欠かせない英文電子メールには、独特のルールやエチケットがあり、英文の手紙よりさらに簡潔な表現が求められる。実際にそのまま使える文例を数多く掲載、簡単で効果的なメールの作成法を伝授する。
内容説明
手紙の英語とは形式や書き方の違う、英文電子メールの基本を丁寧に解説。取り引き、注文からお祝い、お悔やみまで、あらゆる場面に使える例文を豊富に掲載。電子メールの「ネチケット」、返事をもらいやすい書き方など、日常業務にすぐ役立つコツを伝授。英文電子メールの書き方を指導してきた著者が、日本人の間違いやすいポイントをチェック。
目次
1 英文電子メールの基本(電子メールの基礎知識;電子メールのルールとマナー)
2 ビジネス英文電子メールの実例(通知;問い合わせ・注文;依頼;承諾;拒絶;照会・確認 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mariamaniatica
1
例文も解説もわりと良いけど、使用頻度は少ないかなあ。例文検索がしづらいかな。例文集というよりも解説メインかもしれない。お詫びメールの例文がたくさん出ているととても助かると思うんだけど・・・それが必要なのは私だけ??2014/04/08
Yukiko Yosuke
0
ちょっと古い(1997年初版)ので時代を感じるけれど、参考になる本。電子メールのマナーの章は、さすがにメールが浸透してきた今となっては確認程度でよいと思うが、実例で示される件名や本文の書き方は「日本語でのメールの書き方」に慣れている日本人にはとても参考になると思う。そのまま使うことは無いだろうけれど、書き出し方、言いたいことをどう伝えるか、相手の気持ちを考えた表現の仕方等、一度は読んでみると良いのでは。2015/08/09
user
0
簡潔な英文メールの書き方が網羅されてる。 少し時代を感じるのと入門者向けと思います。2011/05/19
-
- 和書
- 最後の巨人