日経産業シリーズ<br> 放送 (改訂版(2版))

日経産業シリーズ
放送 (改訂版(2版))

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784532033477
  • NDC分類 699.21
  • Cコード C1360

目次

第1章 放送とは
(放送メディアの特性;放送産業の業務と組織;番組ができるまで;産業としての放送)
第2章 放送産業の経営環境(景気に左右される収益構造;5大ネットワーク体制と競争激化;技術革新で変わる先行投資;進む“テレビ離れ”)
第3章 ニューメディアと放送産業(有線系ニューメディアへの対応;衛星放送とハイビジョン;高度化するコンピュータ利用;放送産業はどうなるか)
第4章 各社の戦略を探る(NHK―ニューメディアに注力;日本テレビ―老舗も視聴率にカゲリ;読売テレビ―優れたドラマ制作;中京テレビ―ローカル番組に特色;札幌テレビ―ドキュメンタリーに実績;福岡放送―地元密着型の番組制作;東京放送―ニューメディアへ布石;毎日放送―視聴率第一の番組制作;中部日本送放―イベントと放送を結合;北海道放送―ビデオ・ドキュメンタリーに伝統;RKB毎日放送―放送ジャーナリズム貫く;フジテレビ―メディア・ミックスに意欲;関西テレビ―制作面で実力発揮;東海テレビ―ドキュメンタリーに実績;北海道文化放送―ニュースに強い独自取材網;テレビ西日本―九州の同系列局を牽引;テレビ朝日―ニューメディアに重点;朝日放送―高い技術力と異色番組制作;名古屋放送―ユニークな番組制作;北海道テレビ―息の長い番組作り;九州朝日放送―地域活動の育成図る;テレビ東京―メガTONネットワーク強化;テレビ大阪―経済ニュースに強味;テレビ愛知―新局ながら多い制作本数;テレビ神奈川―個性の強い番組づくり;近畿放送―文化性高い上方の味で勝負;サンテレビ―意欲的な番組編成;文化放送―ドキュメンタリーに強味;ニッポン放送―業界トップの業績;日本短波放送―ユニークな番組作り)

最近チェックした商品