- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
難病で何度も手術し、寝たっきりになりながら、私の抱いたアフリカの栄養失調の子供の写真を見て「かわいそう、病気の私より細い手をしている。」そういって智勢ちゃんは、テレビゲームを買おうと貯めていたお金を寄付して下さった。そして十四歳で天国に召された。その智勢ちゃんの手紙と詩と…。
目次
1 母の手記
2 書簡篇
3 詩篇
4 作文篇
5 短歌篇
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hiroyuki Fujiwara
3
生まれて首がすわらないところからミオパチー(筋肉の病気)ということでご両親の苦しみが痛い程わかる。そして人工呼吸器(バード)を家族のみんなで動かして肺に酸素を送り込んでいるところ。家族の愛あって生きていることが伝わってくる。"パパの力強い手をママのやさしい手を・・・愛の手を力いっぱい私の動かなくなった肺に送りこんでくれたいのちの火をいつまでも燃やし続けようありがとう!"愛知県の宮田典子さんとの手紙のやりとりが紹介されている。智勢さんの信頼の深さ。お見舞いや文通により交わされる思いやり、愛に感動。2019/09/20