出版社内容情報
どこか懐かしいテイストのグラニースクエア。最近人気のかぎ針編み技法のひとつで、モチーフを1枚ずつ編んでつないでいくのも、かぎ針編みならではの楽しさです。また、糸、色の組み合わせ次第でさまざまな表情に仕上がるのも、グラニースクエアの魅力。この本では、初心者向けにグラニースクエアのモチーフを編むための基本知識を、必要な糸や針のことからモチーフの編み方、つなぎ方まで、詳しいプロセス写真つきで解説します。加えて、バッグ、帽子からベスト、カーディガンなどの作品も紹介。また、作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号と編み方の基礎なども詳しく解説します。
【目次】
内容説明
おばあちゃん(Granny)が編むようなどこか懐かしい雰囲気のグラニースクエアのモチーフ。素材や色の組み合わせで、無限大に遊べるところが最大の魅力です。この本では、基本のグラニースクエアの編み方やつなぎ方をていねいにレッスン。また、モチーフを使った作品もご紹介します。モチーフ1枚から楽しめるグラニースクエア、ぜひ編んでみてください。
目次
Basic Lesson(編み始める前に知っておきたいこと;基本のモチーフを編んでみましょう;モチーフのつなぎ方をマスターしましょう)
A ボレロ風カーディガン
B カラフルマフラー&シックなスヌード
C キュートなスマホショルダー
D アレンジグラニーのキャミソール
E ニュアンス色のミニトート
F 配色で遊ぶボンネット
G モヘヤのストール&ショール
H カラフルかわいいミニベスト
I ミディ丈のスカート
J 色違いのグラニーバッグ
K グラニー モチーフのハット