出版社内容情報
世代を超えて愛されている着せ替え人形「リカちゃん」。この本は、おとぎの国をコンセプトに、おとぎ話の登場人物風の衣装を「リカちゃん」用に手作りできるソーイングの作品集。作品は、シンデレラ姫、雪の女王、ねむり姫、しらゆき姫、にんぎょ姫、マッチ売りの少女、魔法使い、くるみ割り人形、赤ずきん、おやゆび姫、赤毛のアン、オズの魔法使いの12テーマで展開。小さなお子さんのためにお母さん、おばあちゃんが作って、ご家族で楽しめることはもちろん、ファンの大人がより「リカちゃん」を楽しむのにもおすすめの1冊。作り方はイラストで解説、縫い代つき実物大型紙は本体収録。材料と用具は写真付きで丁寧に解説。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
48
おとぎの国をコンセプトに、リカちゃんがワンピースやドレスを着てる。ソーイングするつもりはないので、リカちゃんの写真集的な見かた。ドレスはとっても素敵だけど、わたしは、『オズの魔法使い』のドロシーのワンピースや、『赤ずきん』の赤ずきんが好きだな♡借りなくても、見かけたら、ぜひ見てもらいたい。リカちゃんかわいいから♡2024/06/08
帽子を編みます
39
悩んでいます、私のリカちゃん新作ニット、クロッシェ、とんとご無沙汰なのです。実は布はいくつかストックがあるのでソーイングもいいかなと図書館で借りてみました。リカちゃんの素敵なドレス姿目の喜びです。でも型紙をしっかり写すのは自分の本でないと難しいかなと言い訳が長いですが購入しました(無駄遣い…)。フリルのスタンドカラーゴテゴテして首周りがもたついていませんか。薄地で縫い代を少なくしてスッキリ仕上げたいものです。にんぎょ姫のマーメイドラインが好みです。できればニット作品とソーイング作品で並べてみたいものです。2024/03/17
丸々ころりん
20
リカちゃんが絵本の主人公を演じる一冊 役20年前,同社から出版されている絵本のドレスは,童話がモチーフなので貧しい•冒険者などイメージから離れてるかな⁇と思うところもありましたが,この本はおとぎの国のお姫様がテーマ キラキラ,フリフリの可愛い😍リカちゃん満載の一冊です❣️2024/01/13
びっぐすとん
13
また買ってしまった😅。もうビョーキだから仕方ない。だって、だってとっても可愛かったんだもん!おとぎ話のお姫様のドレスだよ。どのドレスもめちゃくちゃ可愛い!広がるフリフリの世界、溢れるうちの子が着た時の妄想···。本と全く同じ材料をそろえるのは難しい、写真通りのドレスじゃなくても、自分ならどんなレースや布を選ぼうか、考える時間が楽しい。思わぬお正月の楽しみが出来た🤩2023/12/26
ユウティ
4
メルちゃん服を見たいのだが、近所の図書館の本はリカちゃん系とシルバニア系だったので、とりあえず目に留まったものを。人魚姫が好きだ。尾っぽみたいなデザインのスカートに、こんな表現方法がっ!?と驚き一目惚れした。合わせるマーメイドラインのドレスも素敵。さすがリカちゃん。でもこれって…スカート部分は7枚接ぎ合わせて作るってこと?うわぁ凄い。まだ全然分かってないけれど、リカちゃんの服はお人形のお洋服というよりも、デザイン・作り方ともに人間服のまさにミニチュア版な感じがした。どんどんインプットしたい。2025/03/01