大人のカルトナージュ―トワル・ド・ジュイで楽しむ豊かな毎日

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

大人のカルトナージュ―トワル・ド・ジュイで楽しむ豊かな毎日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784529057035
  • NDC分類 594.9
  • Cコード C5077

目次

1 いつも一緒にいたいもの(めがねケース;パスホルダー ほか)
2 暮らしを素敵にしてくれるもの(ペルメル;トーションポケット付きペルメル ほか)
3 四角い箱が作れれば(ツールトレイ;ティッシュボックスケース ほか)
4 カルトナージュの基礎(作品の作り方)

著者等紹介

永島聡美[ナガシマサトミ]
フランス滞在16年。国立ルーヴル学院(Ecole du Louvre)で美術史、美術館博物館学を修めたあと、ハンドメイドの世界へ。2012年に帰国後、トワル・ド・ジュイとジュイグッズを扱うオンラインショップ「フロリレージュ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

猫森

2
布が違うとここまで違って見えるのか…自分で作れば愛着もわくし、好きな柄ならなおのこと長く使えそうですね。まずは一つつくってみたいけど…やっぱり完全に一人で作るのは難しそう(涙)2020/12/25

くまた

2
今迄カルトナージュ本はいくつか読んだけど、これは作り方が細かく丁寧に説明してある上、色々な種類が載っていて初心者には大変役に立つ本でした。これは買い。「トワル・ド・ジュイ」はあまり趣味じゃいと思っていたけど実は色々な種類があって結構好きな柄もある事を初めて知りました。我流でしか作ったことなくて、必要な材料と掛かる時間を考えると二の足を踏んでいたけどここまで丁寧に解説してあると頑張ってみようかなと思えてきます。2018/02/05

ロバパン

1
図書館で借りた本です。2018/02/21

こでまり

1
おススメの本です。今までの本に無い、ちょっとしたコツがいくつも丁寧に書かれています。あ~そうだったのか、こうすればいいんだ・・とカルトナージュ熱が再び湧き上がってきた。2017/08/03

みこれっと

0
箱作りの参考に色々借りたものの一つ。「トワル・ド・ジュイ」という布地を使った作品の数々。箱だけでなくフォトフレームなどインテリアに良さそうな作品が多く、作って満足して終わりではなくずっと使い続けられそうな実用的で美的な作品が多いと思いました。もう一回借りよう(笑)2021/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11916482
  • ご注意事項

最近チェックした商品