出版社内容情報
人気刺しゅうデザイナー青木和子の最新作。庭仕事を楽しみ、それを刺しゅうに生かすライフスタイルと、そこから生まれる作品をたっぷりご紹介します。今回のテーマは庭だけでなく、もう少し著者の暮らしに踏み込んで、日々の暮らしをモチーフにした刺しゅうや、手仕事の原点となった北欧留学時代の思い出を綴った作品も。作品の元になるスケッチブックや日々のスナップなど、創作の舞台裏も余すところなくお見せします。
目次
1 庭と暮らして(種まきから始まる;スミレのノート;バラのコラージュ;アリウムの咲く庭;小枝のサンプラー;ハチのサンプラー;春の庭のドイリー;庭に来る鳥;秋の標本箱;旅はハーブとともに)
2 私のまいにち(毎日使うティーマ;染め付けの器;パンのサンプラー;暮らしの中の小さな手づくり)
3 手仕事の原点(ダーラヘストのアップリケ;ガラスボウルの花;3つのエピソード)
著者等紹介
青木和子[アオキカズコ]
刺しゅうデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 接客主義 知恵の森文庫