革の技法―楽しむための基本集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784529041980
  • NDC分類 755.5
  • Cコード C5077

出版社内容情報

革の種類や用具の扱い方からはじまり、レザークラフトの基礎(裁つ、縫う、編む、スタンピング、カービング、色をつける、ほか)を、ていねいに解説。作品例を豊富に用意。実物大型紙付。

内容説明

自分で自由に革の手作りを楽しんでもらいたい、これがこの本の主旨です。この本では、基本的な技法や必要な道具を、項目別にていねいに解説しています。デザインは、自分でアレンジしやすいようにシンプルなものを中心にしてあります。

目次

革で作るシンプルな小物たち
道具の使い方
作品制作の流れをつかみましょう
基本の技法をマスターしたら、自由な作品づくりに挑戦
慣れてきたら挑戦したいカービング
細やかな模様が魅力、シェリダンスタイルカービング
デザインで遊ぶアクセサリー
素材の持ち味を生かしたバイカーズグッズ
カービング技法
シェリダンスタイルのカービング技法
もっと広がる、革のクラフトの楽しみ
作り方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いせん

0
図書館。手法、方向性を案内してくれている本。どういった手法ではどのような道具が使われるのかということがざっくり分かりました。革細工の最初の難関は素材選びと道具集めだと思います。どういったことをやりたいか?という方向性を決めるには良書だと思いました。方向性が決まっていたら別の本が良いかもです。2015/02/21

花曜

0
入門編に最適 http://job-books.at.webry.info/200907/article_4.html2009/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/218379
  • ご注意事項

最近チェックした商品