出版社内容情報
ビーズと和裂の組み合わせのセンスが光る大西淳子さんの作品集です。和裂の柄を生かしてスパンコールやビーズに刺しゅうを加えたり繊細なビーズフリンジを飾ったり、手づくりをたっぷり楽しめる作品ばかりです。基本のバッグはプロセス解説で説明しています。和裂の持ち味を生かしたバッグ、スカート、子どもスカート&バッグ、ストール、裁縫小ものなど、どれもつくりたくなる25アイテム、40点掲載です。
--------エディターズレビュー--------
手づくりファンの心をくすぐる抜群のセンスが人気の大西淳子さん待望の作品集です。和裂と和テイストのオリジナルプリントの組み合わせや、ビーズ、スパンコール、ボタンのあしらい、何気ないオーガンジー使い、どれをとっても魅力がいっぱい。そんなに難しいことしなくたって、素敵な作品は充分つくれますよっていうメッセージが伝わってきます。お母さんと一緒にモデルで登場してくれた璃音ちゃんのキュートさも堪能してください。
目次
コサージュつきのミニバッグ
小花とストライプのスクエアバッグ
着物地のスカート
親子のパッチワークスカート
グラニーバッグ
銘仙の子供のスカート、ミニバッグ
錦紗とチュールレース
着尺を生かして
帯地のバッグ
帯地とアンティークレースのバッグ〔ほか〕
著者等紹介
大西淳子[オオニシジュンコ]
1965年生まれ。アンティーク家具ショップ勤務時代に、自らデザイン・製作したインテリアグッズが好評を得たことをきっかけに、1997年から「ニードルワークマーブル」の名前でハンドメイド製品の企画・製作を開始。手芸雑誌のための作品製作、手づくりバッグの講習会、オリジナルプリントのデザインなどの仕事も手がけている。ホームページで毎月発売しているマンスリーキットが好評
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。