ハーブ染めの贈り物―キッチンでカンタン染色

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 88p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784529039574
  • NDC分類 753.8
  • Cコード C5077

出版社内容情報

草木染めの中のジャンルのひとつであるハーブ染め。材料もキッチンにあるスパイス類や紅茶など、とても身近なものから始められます。この本で扱った材料のハーブのほとんどが口にすることができるので、キッチンで気軽に安心してできます。色合いもハーブのやさしいイメージそのままです。また、染めた材料をかわいらしいバッグやぬいぐるみに作るための縫い方も後半の作り方ページに掲載。一粒で二度おいしい内容の本です。

内容説明

ハーブ染め基本と応用(プロセス解説)。花びら染め、紅花染め、藍の生葉染め。全作品詳しい染め方・作り方、実物大図案掲載。ハーブ染めのカラーチャート(60種)。

目次

香りの染色・ハーブ染めについて
染色の材料
用意する道具
媒染ってなあに?
美しく染め上げるための下準備
下処理について
色落ちと色あせのこと
キッチンで始めましょう
やさしいハーブ染め(同浴染め)
ハーブ染めの応用編(別浴染め)
花びら染め
紅花染め
藍の生葉染め
染めて、縫って、わたしだけのオリジナル
カラーチャートについて
作品の作り方…作り始める前に
How to Make
染色材料店の利用法
染色材料店・ハーブショップ

著者等紹介

石井せつ子[イシイセツコ]
横浜生まれ。東京服飾アカデミー(現、東京メディアアカデミー)卒業。SUNデザイン研究所でファッションイラストを学ぶ。アパレルメーカーでデザイナーとして勤務の後、フリーランスに。アパレルの商品企画をするかたわら、婦人誌のファッションと手芸ページのクリエイターとして活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みか

4
ハーブごと、染める素材ごとの染色後の色見本があり、参考にさせていただきました。まあ、そうはいっても見本程鮮やかにイロハでないんですが。もっと言うと基本何で染めても黄色なんですが(笑。庭にあるローズマリー、スペアミント、レモンバーム、オレガノ、キバナコスモス、ビワの葉でトライしてみました。写真付きの解説が有り難いです。しかし、たまねぎ30gって意外に多いですね。かき集めるのが大変でした。2015/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2164748
  • ご注意事項

最近チェックした商品