出版社内容情報
大人気の広瀬先生の待望のゆび編みの本。初めての人にもわかりやすい写真プロセス付きです。マフラーからセーターまで作品30点掲載。
目次
広瀬先生のわいわい子どもゆび編み塾
左手を針にする方法(棒針と同じ原理)(4本ゆび編みの30分マフラー;5本ゆび編みのふわふわティペット ほか)
右指を針にする方法(かぎ針編みと同じ原理)(ゆび細編みの1玉ミニスカーフ;ぐるぐるゆび細編みの帽子)
右指を針にする方法(アフガン編み、1本針と同じ原理)(ゆびアフガン編みのプリティバッグ;ゆびチェーンペトゥール編みのマーガレット ほか)
応用編(ゆびよね編みのエレガントストール;おしゃれプルオーバー ほか)
著者等紹介
広瀬光治[ヒロセミツハル]
1955年1月28日、埼玉県さいたま市(旧与野市)生まれ。高校時代より編みものに親しむ。霞ヶ丘技芸学院で本格的に学んだ後、日本ヴォーグ社に入社し、雑誌の編集長、編みもの講師として活躍。1999年、フリーに。現在、講習、講演のために全国を飛び回る日々が続く。日本酒愛好家。(社)日本編物文化協会理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。