出版社内容情報
累計6万部突破の大人気シリーズ最新作!
書道家ふでこさんによる、カラフルな筆ペンと墨で書くメッセージ「ゆるふで」。
ゆるふでで、季節感を味わい、日々の暮らしを楽しんでもらいたい。
見本そのままでなくていい。自分のゆるふでで書いてほしい――
今作は「和」をテーマに、
・季節の移り変わりを感じる二十四節気ごとの作品
・日本古来の模様や伝統色
・SNSやワークショップでも人気の「漢字」を使った作品
などが紹介されています。
もちろん、筆ペンの使い方や、ゆるふでの基礎もしっかり解説。ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字といった基本の文字の見本帳も収録されているから、ゆるふで初心者さんも楽しめます。
内容説明
「和」をテーマに、季節の移り変わりを感じる二十四節気ごとの作品、SNSやワークショップでも人気の「漢字」を使った作品、作品のフレームやあしらいとして使える日本古来の模様や伝統色。
目次
二十四節気で季節感を味わう
1章 ゆるふでのきほん(筆ペンいろいろ;書きやすい紙 ほか)
2章 二十四節気と季節の言葉(春;夏;秋;冬)
3章 ゆるふでで楽しむ美しい日本語(美しい日本語 風;美しい日本語 雲 ほか)
4章 ゆるふで見本帳(ひらがな;カタカナ;アルファベット;心に届く短いメッセージ;年賀状)
著者等紹介
ふでこ[フデコ]
理容師であり書家。2012年より個人経営者向けに筆ペンを使用した販促手書きPOPセミナーを開始し、いままでの受講人数は2,000人を超える。2015年より自ら考案した「ゆるふで文字アート」の作品制作を開始。Minne・creemaなどのハンドメイドサイトにて、名前を使って詩を作るお名前詩作品などを出品すると、アート部門にて一位を獲得。ゆるふでイベントも人気。その他、看板文字や食品ラベル文字、店舗ロゴなども多く手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
明るい表通りで🎶
シルバー
ロバパン