はじめての60歳からのスマホ写真撮り方ブック―写真編集者が教える“スマホ写真”の撮り方ガイド

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

はじめての60歳からのスマホ写真撮り方ブック―写真編集者が教える“スマホ写真”の撮り方ガイド

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月02日 05時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784528024465
  • NDC分類 743
  • Cコード C2072

出版社内容情報

難しい機能はゼロ!
スマホカメラで簡単に、自分も友だちももっと若々しく! 旅の思い出を美しく! ペットをもっとかわいく! 撮影する方法を紹介します。

写真誌雑誌歴20年のベテランであり、何冊ものカメラ実用書を手がける写真編集者・山﨑理佳氏による人気シリーズ『まるごとわかる撮り方ブック』に、シニア版が登場。
◎「人物撮影」「風景撮影」「ペット撮影」など、好評のシーン別撮影法もたっぷり収録
◎撮影の要点を簡潔に、見やすい文字サイズで解説
◎イラストや図解がたっぷり。見るだけで簡単操作&素敵な写真が撮影できる!
◎操作が苦手なスマホ初心者も安心! 動画解説つき

内容説明

シニアにもわかりやすい!動画解説つき!いまさら聞けないスマホカメラの撮り方。スマホカメラはこれが得意!知ってるとお得!スマホカメラの便利機能。写真加工もこんなに簡単。「写真が上手」と言われるシーン別撮り方。

目次

PROLOGUE 撮って確認!スマホ写真「撮る」「見る」きほん
1 一眼カメラよりもうまく撮れる?スマホカメラが得意な8つのシーン
2 これだけ知っていればOK!スマホカメラちゃんと撮れるきほんの機能
3 後から見栄えよく整える!スマホのアプリでもっと素敵に加工する
4 「いいな」をちゃんと伝えたい!イマイチ写真をいい感じにする撮影のコツ
5 簡単に共有する3つの方法 写真を「送る」「見せる」

著者等紹介

山崎理佳[ヤマザキリカ]
写真編集者。写真撮影のハウツーをはじめ、ライフスタイル系のムック本や書籍の撮影・執筆・編集などを行う。自転車やテニスなど、自身も楽しむスポーツやアウトドアをワンランク上にみせる撮り方には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

入道雲

5
60歳からの、とあるが、何歳でも参考になる、スマホ写真の撮り方。知ってる人も、知らない人も、ひと工夫でスマホ写真が楽しくなるのでは。2025/02/10

ekoeko

2
フルカラーで良い。役にも立つ1冊。2025/03/26

Akira @地球出身

2
比較写真例を挙げて撮り方まで解説してくれるので分かりやすい。タイトル見て読者対象を60歳以上に絞られそうなのは勿体無い。幅広い世代にも目を通してもらうといい。今やスマホのカメラ性能は格段に向上したが、機能を活用できていない人も多いのでは?感動を共有したいと思ったのに、写真を見返すと陳腐でがっかりなんてことも。切り取り方によって、感動や情景、匂いなんかも鮮明に思い出させてくれる。1人で写真撮るのも楽しいけど、誰かと分かち合えたらもっと楽しいもんね。小手先だけじゃなく、綺麗だと思う瞬間を、心を映していきたい。2025/02/19

うさっぴ

2
スマホ写真の撮り方について分かりやすかった。2024/09/28

口車の弥七

1
60歳からのって書いてあると読むのがちょっと恥ずかしい。60歳ではないけど、スマホなんてほぼ使わず、一回充電したら3、4日は持つくらいしか見てない。写真もごくたまに撮るくらいだけど、どうせ撮るなら後から思い出が蘇るくらいのものがいい。そう思って読んでみました。どれも難しいテクニックではないけれど、使うと使わないとでは大違い。写真付きで解説してくれているのでわかりやすいです。綺麗な写真が撮れるようになったら、インスタをやってみたいな。なんでもかんでも写真に撮って、承認欲求を満たすだけにならないようにしよう。2024/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21893832
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品