認知症対策の新常識―「絵本の読み聞かせ」が、予防・機能改善に効く!

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

認知症対策の新常識―「絵本の読み聞かせ」が、予防・機能改善に効く!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784528022157
  • NDC分類 493.75
  • Cコード C2047

出版社内容情報

認知症対策は社会との関わりが重要!楽しみながら始める「社会参加型」認知症予防の書

鈴木 宏幸[スズキヒロユキ]
著・文・その他

渋川智明[シブカワトモアキ]
著・文・その他

内容説明

認知症への引き金になる生活習慣病の予防とともに「運動」「栄養改善」「脳を活性化する」知的活動や「社会とのつながりを重視したコミュニティ」への積極的関与などが、認知症のリスクを遠ざけ、予防・改善する重要なポイントです。

目次

序章 誰でも「認知症」になる!?
第1章 広がりを見せる新たな認知症予防「絵本の読み聞かせ」(現場ルポ)
第2章 認知症についてこれだけは知っておこう
第3章 認知症予防のアプローチ
第4章 認知症予防の新常識「絵本の読み聞かせ」の真相と効果
第5章 「攻め」の時代に入った認知症対策

最近チェックした商品