ドライフラワーでつくるリースとスワッグ インテリアのアレンジメント

個数:

ドライフラワーでつくるリースとスワッグ インテリアのアレンジメント

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 12時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784528021815
  • NDC分類 594.8
  • Cコード C2077

内容説明

季節のリースや小物でイベントやお祝いをもっと華やかに!アレンジメント次第で、贈り物にも、インテリアにも。

目次

1 作品を楽しむ(北国の冬;野で出会った秋と冬 ほか)
2 ドライフラワーの草花(野原を感じる春色の花;主役になる美しい花 ほか)
3 手作りの実例(アセビの清楚なリース;森の息吹のリース ほか)
4 基本と道具(花材の乾燥方法;よく使う道具と材料 ほか)

著者等紹介

Kristen[KRISTEN]
花、作品作り、アンティークをこよなく愛し、台湾にてアトリエGreen Barn Cottageを主催。ドライフラワーアートを体系的に伝えることに情熱を注いでいる。メディアや生徒だけでなく、地域・文化を越えて海外のハンドメイド愛好家も訪れるほど、アトリエのコースは常に満席という人気ぶり。また、フラワーデザインの著書は本の売れ筋ランキング上位で、趣味実用系書籍の定番となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪

32
ドライフラワー活用法が知りたくて一ロイロ借りてみた♪著者Kristenさんの作品から手作りの実例まであってみるには楽しかったです。ちょっと難しいのが花材が結構いるなと思った。素人には見る趣味の本でいいかも。2018/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12266034
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品