出版社内容情報
誰でもマスターできる!七色の可愛い筆文字の書き方を紹介。ハガキに贈り物に、365日あらゆるイベントで大活躍。
たみのともみ[タミノトモミ]
内容説明
ゆるくてかわいい虹色の文字。フワッとしていて癒される。誰でも書けるようになる、プロセス解説つき。
目次
第1章 ゆるかわ文字の書き方(基本の道具;筆ペンに慣れよう! ほか)
第2章 虹色筆文字の書き方(虹色筆文字で使用する道具;絵の具と水筆の扱い方 ほか)
第3章 気持ちを伝える虹色筆文字(年賀状;クリスマスカード ほか)
第4章 心を届けることば集(元気になることば;心がゆるむことば ほか)
著者等紹介
たみのともみ[タミノトモミ]
なまえアーティスト・虹色筆文字アーティスト。アートセラピー、心理学を学び、セラピストとして活動しながら、独自に考案した虹色の筆文字で描いた名前入りの詩「なまえアート」の制作を始め、口コミで広がり全国から注文が来るように。これまでに約一万人のアートを制作。自身の病気の体験から色が心に与える影響を実感し、色とことばのメッセージ「虹色のことば」の作品を制作し個展などで発表。新聞各紙、テレビ等で紹介される。2014年女性未来縹(はなだ)賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 百花 文春文庫