内容説明
人間の常識など、はるかに超えた驚くべき動物たちとの出会い―息をのむほどの自然界の多様さ、そこに棲む生きものたちの知られざる生態が明らかになる!コスタリカの熱帯雨林の奥深くから、氷に覆われた南極大陸まで、世界の野生動物(哺乳類・鳥類・魚類・両生類・爬虫類・昆虫類)を地理的に分類し、地球上の美しく重要な生息地において、生き生きと暮らす、野生動物たちの真実の姿を解説している。
目次
動物の生息環境
北アメリカ
中央アメリカと南アメリカ
ヨーロッパ
アフリカ
アジア
オーストラレーシア
南極大陸
著者等紹介
小菅正夫[コスゲマサオ]
1948年、北海道札幌市出身。1973年、北海道大学獣医学部卒業後、獣医師・飼育係として旭川市旭山動物園に就職、飼育係長、副園長などを歴任し、1995年に園長に就任。閉園の危機に立たされていた旭山動物園を、「行動展示」という画期的な動物園展示革命によって再建させ、日本有数の入園者を誇る動物園にまで育て上げた。2015年10月より札幌市環境局参与(円山動物園担当)に就任。NHK「夏休み子ども科学電話相談」出演
黒輪篤嗣[クロワアツシ]
1973年茨城県生まれ。上智大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 僕らのヒットパレード