誰でもスグできる!便秘をみるみる解消する!200%の基本ワザ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784528019195
  • NDC分類 493.46
  • Cコード C2047

内容説明

ポッコリおなかの原因「便秘」の予防&解消法を教えます。かんたん図解でよくわかる、食事・運動・生活習慣を中心に便秘解消テクニックを紹介。

目次

第1章 便秘の定義とタイプ・チェック
第2章 便秘の基礎知識
第3章 便の通りをよくする栄養と食べ方
第4章 スルッと排便をうながす運動
第5章 日常にとり入れたい便秘解消テクニック
第6章 便秘薬の使い方と病院での治療

著者等紹介

山口トキコ[ヤマグチトキコ]
マリーゴールドクリニック院長。日本大腸肛門病学会専門医・指導医・評議員。東方医学会監事。東京女子医大大学院を卒業後、東京女子医大一般外科医局での研修を行う。そこで肛門科医になることを決意し、「日本初の女性痔医」として社会保険中央総合病院、大腸肛門病センターに勤務。2000年2月1日、赤坂(東京都港区)にマリーゴールドクリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キシリトール

0
便秘を解消する栄養素、食物繊維と乳酸菌とオリゴ糖、ビタミンEをバランスよく取ることが大事です。2013/07/03

やこ

0
便通を改善する為の食事やエクササイズ、便秘薬の使い方など…、図解を用いて説明しており、とても分かりやすく読みやすかったです!自分の便秘タイプを知り、タイプ別の解消法など全て実践は出来なくとも、少しずつチャレンジしていけそうだと思いました。2013/02/23

チョビ

0
今迄数あるこの手の本の総括と言っていいでしょう。基本ダイエットはダメ、時間を決めてトイレに行く、ストレスはためない、ご飯はしっかり食べる。肉より繊維質・・・便秘って現代病なんですな。2013/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5585767
  • ご注意事項

最近チェックした商品