絵で見て覚えるおつきあいのマナーと常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 123p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784528012752
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C2039

内容説明

本書にまとめた「人づきあい」のマナーは、30代の女性たちが心得ておくべき基本的な作法に、今日のライフスタイルや価値観に合った方法を加えました。全編を楽しいイラストで展開し、絵で見て、読んで、即座にわかるようにしています。各項目に設けた『NGシーン(マナー違反)』には、30代の女性たちが中心に登場し、失敗したり、ひんしゅくを買ったりする場面の一コマを描いています。

目次

第1章 身だしなみ(あいさつ;立ち居振る舞い ほか)
第2章 人づきあい(上手なコミュニケーションのコツ;言葉遣い ほか)
第3章 訪問・おもてなし(訪問前に;訪問して ほか)
第4章 ビジネス・オフィス(仕事の基本;身だしなみ ほか)
第5章 公共(近所づきあい;隣り近所へのあいさつ ほか)

著者等紹介

ハラアツシ[ハラアツシ]
セツ・モード・セミナー卒業後、版画制作の後、イラストレーターとして活動を始める。現在、雑誌、書籍を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
文字よりも絵のほうが圧倒的に分かりやすいと思った。さらにカラー化もしているので、余計に理解しやすかったと思う。でも、少し中途半端かな。これを読んだ上で、もっと詳しく載っている本を読むとより身につくと思う。為になったけど、一回しか読まないきがす。2012/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/246928
  • ご注意事項

最近チェックした商品