図解 心筋梗塞・狭心症を予防する!最新治療と正しい知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784528011908
  • NDC分類 493.23
  • Cコード C2077

内容説明

突然死につながる!胸痛、息切れ、動悸の3大ポイント。こんな症状があったら要注意!!急性心筋梗塞と不安定狭心症のトラブルは即生命にかかわります。時間との勝負です!!自分でする!周囲の人が行う!心筋梗塞、狭心症のリハビリと再発予防の注意事項など、日常生活に役立つ項目が満載!

目次

第1章 虚血性心臓病による心臓突然死
第2章 心臓のはたらきと、動脈硬化の正体
第3章 心筋梗塞と狭心症を正しく理解する
第4章 心筋梗塞、狭心症を予防するための検査と診断
第5章 心筋梗塞、狭心症の最新治療法
第6章 心筋梗塞、狂心症を予防する日常生活
第7章 命を救う!心臓発作の応急手当

著者等紹介

三田村秀雄[ミタムラヒデオ]
国家公務員共済組合連合会立川病院・院長。1974年慶應義塾大学医学部卒業。1981年医学博士米国ジェファーソン医科大学(ランケナウ医学研究センター)。1984年東京都済生会中央病院内科。1992年慶應義塾大学医学部内科・専任講師。1995年慶應義塾大学医学部内科・助教授。1999年慶應義塾大学医学部心臓病先進治療学・教授。2004年東京都済生会中央病院・副院長。2007年慶應義塾大学医学部内科・客員教授。2010年東京都済生会中央病院心臓病臨床研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウメ

43
三大疾病のひとつの心臓病について書いてあった。健康として、当たり前の内容だったけど、これが一番大切なのか、睡眠、運動、食事簡単そうで難しい。スポーツ選手が急性の心臓病で倒れるのは初めて知った。後半は、心臓の構造やその周りの血管について書いてあった。それはまた違う本で読もう。複雑ヾ(。・∀・)oダナ!!2019/07/09

yukioninaite

0
症状と対策にざっと目を通しました。予防が一番ですが、いざという場面は遠いところの話ではないので、今のうちに読んでおきました。2015/09/22

おテンさん

0
流し読み2022/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9734904
  • ご注意事項

最近チェックした商品