- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 建築工学
- > その他建築工学受験書
出版社内容情報
技術士第一次試験建設部門の専門科目で出題される11分野における過去問題の出題傾向とレベルに合わせたオールオリジナル模擬問題集。200問の厳選された模擬問題を解くことで、合格するための実力が養成できる。問題ごとに難易度目安を設定しているため、勉強の進捗具合と合わせて使うこともできる。最終章として、厳選された200問とは別に、実際の試験形式で力試しできる実力判定模擬試験付き。「過去問題を漫然と解いているだけでは勉強時間がもったいない!」本書で効率的、効果的な試験対策ができる。
内容説明
「模擬問題厳選200問(難易度付き)+模擬試験問題」で効果的&効率的に実力養成!
目次
第1章 建設部門専門科目の出題傾向(専門科目試験で重要な「25問の選択」;択一試験の特質を踏まえた専門科目の効果的な学習計画 ほか)
第2章 建設部門専門科目試験の効果的な学習方法
第3章 受験必修問題(土質及び基礎;鋼構造及びコンクリート ほか)
第4章 模擬試験問題
著者等紹介
杉内正弘[スギウチマサヒロ]
技術士(総合技術監理部門、建設部門)。1978年3月武蔵工業大学工学部土木工学科卒業。現在、(株)協和コンサルタンツ勤務。日本技術士会青年技術士懇談会副代表幹事、研究開発規制調査委員会委員、JABEE審査員などを歴任。日本技術士会会員、土木学会会員。資格:技術士(総合技術監理部門、建設部門)、大気関係第一種公害防止管理者、一級土木施工管理技士、一級舗装施工管理技術者、測量士、コンクリート技士、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。