出版社内容情報
「ざっと読んで概要を把握したい」という初心者のために、「サーボ機構」という専門分野を理解するための入門書。丁寧なイラスト図面をふんだんに使い、読者が楽しく読めて、しっかり理解できるよう、工夫している。
内容説明
わかりやすく、やさしく、やくにたつ。
目次
1章 サーボ機構とは何か?
2章 サーボ機構に関するメカニズム(負荷)
3章 サーボ機構に関するアクチュエータ
4章 サーボ機構に関するドライバと駆動方式
5章 サーボ機構に関するコントローラと制御方式
6章 サーボ機構に必要なセンサ技術
7章 サーボ機構に関するサーボモータとアンプ
8章 サーボモータのカタログとサーボ解析
著者等紹介
西田麻美[ニシダマミ]
電気通信大学大学院電気通信学研究科知能機械工学専攻博士後期課程修了。工学博士。国内外の中小企業や大手企業に従事しながら、搬送用機械、印刷機械、電気機器、ロボットなど機械設計・開発・研究業務を一貫し、数々の機器・機械を約20年に渡って手がける。2017年に株式会社プラチナリンクを設立(代表取締役)。現在は、東京国際工科専門職大学工科学部情報工学科の教員として奉職する傍ら、メカトロニクス・ロボット教育および企業の技術指導を専門に、人材育成コンサルティングを行う。NPO法人自動化推進協会常任理事技術委員長、日本包装機械工業会講師・Japan Pack Awards審査員・議長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。