出版社内容情報
金属腐食に関して「腐食」、「耐食」、「防食」の観点から事例を示しながら、化学式をできるだけ使用せずに平易な内容でわかりやすく解説する。
内容説明
金属腐食は金属材料の特徴の1つです。適切に対策を講じなければ、金属製品としての機能を満たさなくなってしまいます。そんなネガティブなイメージが強い金属腐食ですが、見えないところで役立っている場合もあります。
目次
第1章 金属の特徴
第2章 金属はどうして腐食する?
第3章 金属腐食はどこで発生する?
第4章 金属腐食の種類は?
第5章 金属材料の耐食性は?
第6章 金属腐食を抑制する
第7章 金属腐食を活かす
第8章 金属腐食を評価・分析する
第9章 金属製品を長持ちさせる
著者等紹介
吉村泰治[ヨシムラヤスハル]
1968年生まれ。2021年4月YKK株式会社専門役員。博士(工学)、技術士(金属部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 苛めの時間