きちんと知りたい!モータの原理としくみの基礎知識

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

きちんと知りたい!モータの原理としくみの基礎知識

  • 白石拓
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 日刊工業新聞社(2021/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 15時11分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526081576
  • NDC分類 542.13
  • Cコード C3053

出版社内容情報

モータを理解するための根本原理及び「モータそのものを理解する一歩手前の」予備知識から各種モータの構造・特徴・用途までを、図・イラストを用いてやさしく解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きー

5
序盤はギリギリ分かるけど、後半になるとほとんど理解不能。というか中盤で挫折?やっぱり奥が深い。難しい。フレミングや誘導起電力による"回転する原理"は理解できたけど、スロット数や巻き方による具体的な性能差のイメージとかができていない。結局のところ、自分でモータを選定しようとしたり、設計しようとすることを想定すると(そんなシーン絶対ないけど)、まだできない。やっぱりこういうのは、現物見ないとイメージつかないな。youtubeで現物の動画漁るか、身近にあるモータを実際に分解して、もう一度勉強し直そうと思います。2022/04/15

SNagai

0
電気主任技術者試験の勉強をしてきたので、モーターについてもっと知ろうと思い読んでみました。電力とは別の観点から色々なモーターが紹介されており、興味深いです。この本をきっかけにより詳しい文献にあたる、という読み方にも良いと思います。2021/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18500906
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品