出版社内容情報
簿記を学んで原価計算を身につけた人が実際に企業の管理会計、そして経営改善に関わるために必要な「管理会計」と「原価計算」の知識を演習形式で学び直すための実務に役立つ演習本。
目次
費用区分
固変分解
損益分岐点
費用の配賦
生産計画
仕訳
材料費
労務費
経費
在庫金利
個別原価計算
部門別計算
総合原価計算
財務諸表
標準原価計算
直接原価計算
補遺 原価計算基準の見直し
著者等紹介
吉川武文[ヨシカワタケフミ]
生産技術者~公認会計士~グローバル企業工場長。東京工業大学・工学部修士卒。複数の大手メーカーでカイゼンやコストダウン、子会社再建、品質向上、自動化の推進、製品開発などに従事。品質安定化による社長表彰、新しい発想での生産革新や生産性向上による工場復活でプレジデント表彰を受けるなど、30年におよぶモノづくりの豊富な実地経験と成果を有する異色の公認会計士。出願特許多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。