図解!わかりやすーい強度設計実務入門―基礎から学べる機械設計の材料強度と強度計算

個数:
  • ポイントキャンペーン

図解!わかりやすーい強度設計実務入門―基礎から学べる機械設計の材料強度と強度計算

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526080807
  • NDC分類 531.9
  • Cコード C3053

出版社内容情報

強度設計に必要な材料力学の基礎、強度計算の基本と例題、材料の基準強度の考え方、実務で使える強度設計の事例など、機械設計の入門者から現場実務者に至るまで役に立つ内容を丁寧に解説する。

目次

第1章 強度設計とは(強度設計とは何か?;強度設計技術向上の効果 ほか)
第2章 強度設計に必要な材料力学の基本はたったこれだけ(単位;力について ほか)
第3章 基本的な強度計算の方法(引張荷重と圧縮荷重(1)基本的な強度計算式
引張荷重と圧縮荷重(2)簡単なトラス構造 ほか)
第4章 材料強度と強度設計(主な工業材料;材料の基準強度 ほか)
第5章 これならわかる!強度設計の手法と実務事例(ストレス‐ストレングスモデル;製品の使われ方の明確化 ほか)
付録 強度設計便利帳

著者等紹介

田口宏之[タグチヒロユキ]
1976年長崎県長崎市生まれ。田口技術士事務所代表。技術士(機械部門)。九州大学大学院修士課程修了後、東陶機器(株)(現、TOTO(株))に入社。12年間の在職中、ユニットバス、洗面化粧台、電気温水器等の水回り製品の設計・開発業務に従事。金属、プラスチック、ゴム、木質材料など様々な材料を使った製品設計を経験。また、商品企画から3DCAD、CAE、製品評価、設計部門改革に至るまで、設計業務に関するあらゆることを自らの手を動かして実践。それらの経験をベースとした講演、コンサルティングには定評がある。2015年、福岡市に田口技術士事務所を開設。中小製造業やスタートアップ企業へ、製品立ち上げや人材育成の支援などを行っている。毎月十万人以上が利用する製品設計者のための情報サイト「製品設計知識」の運営も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

渡辺 晶

1
全体の流れを俯瞰するにはいいと思う。演習問題が少ないので別の本で勉強したい。2021/02/21

ひろし

0
材料力学の難しい解説を飛ばして大事なところだけ教えてくれる。公式の証明で集中力が切れてよくわからん、にいつもなるのでこのぐらいコンパクトにまとまってるとありがたい。2021/09/05

たつ

0
タイトル通り分かりやすい内容だった。また読み返して復習したい。2021/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16647735
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品