出版社内容情報
どんな機械製品でも美しく設計するノウハウを身につけるための1冊。機械設計者にとって必読の入門書。
山田 学[ヤマダマナブ]
著・文・その他
内容説明
成り行きの形状は、無駄も多くなり、決して美しいカタチにはならない。
目次
第1章 円筒軸の基本形状要素―軸の直径サイズの決め方・考え方
第2章 円筒軸の基本形状要素―軸の端部形状を設計する
第3章 円筒軸の基本形状要素―軸のその他形状を設計する
第4章 多面体の基本形状要素―基本サイズの決め方・考え方
第5章 多面体の基本形状要素―外郭形状を設計する
第6章 多面体の基本形状要素―機能形状を設計する
第7章 板金プレス品の基本形状要素―材質と抜き形状の決め方・考え方
第8章 板金プレス品の基本形状要素―曲げ、位置決め、接合の形状設計
第9章 その他部品の基本形状要素―ばねと歯車、パイプの形状設計
著者等紹介
山田学[ヤマダマナブ]
S38年生まれ、兵庫県出身。ラブノーツ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。